忍者ブログ
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ミニひまわりの芽が出てきました!
まだ12個中の1コだけですがカワイイです♪

拍手[0回]

PR



カンパニュラ メリーベル

3か月ほど前に買ってきたときはこんもり咲いていたメリーベル。
水やりをしていなかったにも関わらず、この子だけしぶとく残っていました。
(他の花は春で終了)

調べると秋まで咲いてくれるようなので、ちゃんと肥料をあげて様子を見ようと
思います。よーく見ると右側の奥に一輪だけ小さく咲いていました。

復活してくれるといいな~。

拍手[1回]




早咲きミニひまわり小夏

60日で花が咲くというミニひまわり「小夏」ちゃんです。
ひまわりのタネを植えるなんて小学校の時以来ですね。
2粒ずつ6か所に植えました。

うちの花壇は、何も植えてないとネコが昼寝をしたりフンをしたりと
やりたい放題なのである程度育つまで気が気じゃないです。
フンをしに掘られるとタネが行方不明なんてことになりかねないので・・・。
だから毎日水やりをきちんとして、表面が極力乾かないようにしてネコ退治します。
ポーチュラカ買った意味ない(苦笑)。


拍手[0回]



ゆうびポーチュラカ サマージョイローズ(超巨大輪咲き)





ゆうびポーチュラカ サマーベビー ローズオレンジ(小輪八重咲き)





ゆうびポーチュラカ サマージョイイエロー(超巨大輪咲き)






ゆうびポーチュラカ サマーベビー ローズバイカラー(小輪八重咲き)



ポーチュラカを4株も買ってきたのは、なによりも「水やりを毎日しなくても大丈夫」だから(o´ェ`o)ゞ
あんまりマメじゃないので、しばらく水やりしなくてもしぶといのがよかったのです。
買ってきてから気がついたけど、この花色んなところで見かけるかも・・・。
でも「ゆうびシリーズ」のポーチュラカはちょっと変わった八重咲きや超巨大輪があって
今回その種類を買ってきたのでした。
しかも「ゆうびシリーズ」は終日咲きのポーチュラカだそうです。
本来、ポーチュラカは日中しか咲かないお花だそうです。知らなかったよ。


拍手[1回]



ふうせんかずらです。
売ってるものの中から一番緑の濃いのを買ってきたつもりだったのですが
一日たったらちょっと黄緑色がかっているような・・・。気のせいかな?
昨日今日と天気にがいいので少々ぐったり気味。

どうやってツルを伸ばすか思案中。朝顔の行燈が一番いいのかな。
沢山植えると日よけのカーテン代わりにもなるみたいです。
うちは1本で勝負!


拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
たむ
HP:
性別:
女性
フリーエリア
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]